top of page
AI癒しの微笑み
Stable Diffusion知っておきたい機能
Stable Diffusionを使うために普通と違う使い方で知っておくと便利だなと思った事を書いています。
xyz plot
xをサンプラーにして、右側のオレンジの箱をクリック。
同じシード値で、違うサンプリングが可能なので、どのサンプリングが一番自分の出力したい画像に合うか?がわかります。時間がかかるので、最初だけ。
ノイズ除去
高解像度補助をクリックすると、ノイズ除去が出てきます。
アップスケーラーで、アップした場合に、設定します。
大きくしすぎると、髪の毛がノペっとします。0.4~0.6がおすすめ。
私は0.5で利用しています。
CFGスケール
大きくすると呪文を強力に実行します。その代わり、特殊なポーズを依頼すると、手と足が変になる事があります。小さすぎると、呪文を無視します。
呪文を変更した場合、私は0.7からはじめます。
0.6~0.9くらいまででの使用で調整します。
bottom of page